top of page

[産後の骨盤ケアトレ動画]登場!

更新日:2020年9月8日

[産後ケア]といえば、[半年以内]というイメージが大きいのでしょうか?

『産後ケア早く始めたいけど、外出がしにくくて』

という方、多いのではないでしょうか?


PelvicHeartでも、最近ご来店いただくお客様には

『コロナがあったので、もう〇ヶ月も経ってしまいました(;;)』

というお声が多かったです。


そんなお客様のために、自宅でも産後ケアができるよう

PelvicHeartの産後ケアをお届けできればという想いで

『自宅でできる産後ケア動画』が登場しました~!!



PelvicHeartの産後ケアの特徴

◎産後のカラダに優しい産後ケア、かつ結果にこだわる

◎一時的ではなく、持続できるカラダ作り

◎医学的視点でのコメディカルケア

(妊娠中・産後はカラダにどんなことが起きているのか?解説しながらエクササイズもご紹介しています)

◎しんどいきつい運動は一切なし!寝ながらできる!



◆産後のカラダはどうなっているの?

◆なぜお腹のたるみがとれないの?

◆何をしていったらいいの?

◆やりがちな○○でお腹が出る?


など無料動画で解説しています★

ぜひご覧ください(^^)


産後1ヶ月以内からでも始められる◎

もちろん産後数年経っている場合でも共通するエクササイズなど

ご紹介しています。



URL

https://www.pelvicheart-movie.com/movie



#産後ケア #産後ケア動画 #産後動画 #産後 #骨盤矯正動画 #自宅産後ケア

最新記事

すべて表示

産後のお客様のお悩みNo.1の【お腹】 産後のお腹戻しに苦戦されてる方も多いのでは? 「体重は戻ってもお腹だけ戻らないんです」 なんてお声も多いです そんなときに焦ってやりがちなことが ・腹筋をする ・ランニングやスポーツなど激しい運動をする ダイナミックな運動は効果がありそうですよね… ですが産後の骨盤がグラグラと安定していない時期に あえて高負荷の激しい運動はする必要は全くないです 産後のお腹